スポンサーリンク

【コスパ最強】実録! 休日サーファーにおすすめするプロテイン+サプリでパドルもドルフィンもパフォーマンスもアップ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「久しぶりに! 休みの日に! ウネリがヒット!!」

したのに、

ブランクのせいで序盤はイマイチ調子が乗らず、感覚が戻って来た頃にはすでに腕がパンッパンッ
ちょっと休憩を挟んで、「さぁ、2ラウンド目!」って時には、もう、ヘトヘト
挙句、ウネリも落ち着きはじめ

やがて割れなくなり

「持久力があれば、もっと良いパフォーマンスができたのに!」と悔しい思いをしたことありませんか?

僕はあります。。。泣

というか、30代半ば辺りからは常にでした。その度に

「あー、好きな時に毎日海に行けた10代、20代は金なくて、NEWボードとかウェットとか、欲しいモノがなかなか手に入れられず悔しい思いしたけど、今はちょっと余裕もできて、道具は完璧なのに、『休み』と『波』がなかなか合わない、たまにヒットしたと思えば、そもそも体力が、、、」

ってボヤいてましたね。

 

そんな中、

当時ちらほらとコンビニなどで目にするようになっていた栄養補助食品(プロテインやアミノ酸を含むパウチ型ゼリーをはじめ、プロテインバーやブロテイン飲料など)を、なんとなくサーフィンの前後に取り入れるようにしたところ、「これは! 意外に効果があるんじゃないか?!」と思えたのがきっかけで、

そこから色々調べながら、数々試すこと4年!

先述の僕のような悔しい経験をお持ちの方へ、そして、まだまだパフォーマンスの維持や向上を目指したいって方へも、僕自身が効果を実感し、自信をもってオススメしたい!と感じたサプリやプロテインのブランド、そして、取り入れることのメリットや効果について詳しくご紹介したいと思います。

*4年の試行錯誤といいましたが、実際はここ1〜2年はほぼ固定化しているベスト・セレクションです!

では、是非一読くださいませ。

目次:この記事でわかること


1. サーファーにプロテイン・サプリが有効なわけ←サプリ未経験の方向け
  • 基礎体力・運動能力が維持できる!
  • 疲労回復の効率アップ! 疲れを次の日に残さない!
  • パフォーマンスの向上が見込める!
2. おすすめのサプリの紹介と摂取方法←組み合わせを模索中の方向け
  • 現在のベスト・セレクションと摂取方法
3. コスパ最強! おすすめのブランドはコレ←まず結論から知りたい方はコチラへ
  • 【ここ重要】HMBが臭くない!!
4. まとめ:休日のサーフィン、思いっきり楽しむ!
スポンサーリンク

サーファーにプロテイン、その他サプリが有効なわけ

まず、小学校で習った『からだのしくみ』を少しだけおさらいします。

人は、運動の有無に関わらず生きる上で常にエネルギーを消費します。そのエネルギー源となる栄養素『3大栄養素』といわれる炭水化物・糖質(Carbohydrate』『脂質(Fat』『タンパク質(Proteinです。これらを常に適正量身体に蓄え、適正量消費、また補うというサイクルが必要です。

エネルギーの過不足状態は、身近なものでは健康診断などで用いられる『BMI(Body Mass Index)』を指標として、年齢・身長・体重を基に計られますが、加えて性別や、身体活動(運動)レベルによっても消費エネルギーは変わってきます。

エネルギーの過不足による影響や弊害は様々で、エネルギー不足では主に疲れやすい、集中力・思考力の低下などが挙げられ、栄養素の過多により中性脂肪が増え肥満や高血糖などの健康障害につながります。反対にこれらを適性に整える事で身体、思考共にパフォーマンスの向上・維持が見込めるというわけです。
そこを、目指します! では、ここから本題に入ります。

「そもそも、サーファーにプロテインっている?」

結論から言ってしまうと、必須ではない。しかし、取り入れることでほとんどの場合パフォーマンスは向上し、「いざという時に、思いっきり楽しみたい!」という場合、それを叶えるために必要! と僕は強く実感しています。

その理由とメリットは、大きく分けると以下の3点です。

 

  1. 基礎体力・運動能力が維持できる!
  2. 疲労回復の効率アップ!疲れを次の日に残さない!
  3. サーフィン・パフォーマンスの向上が見込める!

基礎体力・運動能力が維持できる!

人は全身をめぐるエネルギーを消費しながら生活します。そして、運動する事で多くのエネルギーを消費するため、サーフィンの前後には適正なエネルギーを蓄える必要があります。エネルギー不足が続くと、体力の低下や疲れやすくなるなどの症状が出やすくなります。プロテインなどのサプリメントを上手く取り入れる事でそれを補うことが可能です。

僕自身も、プロテインをはじめサプリメントを取り入れる前は、週1ペースのサーフィンおよび運動で、毎回1ラウンドが終わった頃にはかなりヘトヘトになっていたのですが、サプリを取り入れるようになってから持久力と瞬発性が明らかにアップした実感があります

疲労回復の効率アップ!疲れを次の日に残さない!

サーフィンは、自然と向かい合い一人でも楽しめる素晴らしいスポーツです。
持久力・瞬発力、そして集中力や判断力などを必要とし、脳を含めて全身を使います。そのため、摂取後すぐにエネルギーとなる『炭水化物・糖質』に加えて、長時間の運動に有効な『タンパク質』『脂質』が必要です。
また、運動をする事で筋肉を構成する組織の一部が損傷し、それが身体的疲労となるわけですが、それを回復(リカバリー)するためにもまたエネルギーを消費します。筋肉をはじめ髪や爪、赤血球やヘモグロビンといったあらゆる組織、いわゆるカラダづくりの材料となる『タンパク質(プロテイン)』は効率的な疲労回復や、疲れにくいカラダづくりの必須要素です。

サーフィン中の持久力をアップして、パフォーマンス効果を出すのも大切ですが、次の日に疲れが残ると仕事に支障が出てしまいます。睡眠にもエネルギーを使うため「休み明けが一番きつい」というように疲労が負のスパイラルを招きます。だからこそ、運動の有無に関わらず日頃からサプリを有効に取り入れるようにしています。それによりサーフィンやトレーニングを思いっきり楽しんでも疲れにくくなり次の日にはサッパリとなくなっているのを実感しています。

パフォーマンスの向上が見込める!

何よりも嬉しい実感が、「サーフィンのパフォーマンスアップ」です
持久力と瞬発力が上がったため、2ラウンド目、3ラウンド目でも、最後の1本までしっかりキメられるようになった感覚があります。

わかりやすいところで言うと、それまではよくあった「後半は波において行かれる」ってことが格段に減りました。

ほかにも、サーフィンを楽しむには、波選びがとても重要ですが、集中力も増したように思います。

 

そして、最後まで楽しめるということが、ストレスの軽減にもつながり、総合的な「パフォーマンスアップ」につながっていると思います。

それまで年齢やブランクのせいにしていた体力不足を解消する事で、年に数回の『極上サーフトリップ』や、休日サーファーにとってはサプライズプレゼント的な『炸裂コンディション』でも1日フルで楽しめるのは本当に最高です。毎年数回のトリップでしか会わない友達に、この歳になって「去年より上手くなってる」って言われるのは快感ですよ。

次のページ:おすすめのサプリメントの紹介と摂取方法